東京新潟県人会
納涼まつり ~郷土愛で繋がる人の輪~

1.期 日:
2019年(令和元年) 7月15日 (月)(海の日)
2.会 場:
ホテル椿山荘東京 ( 文京区関口 2-10-8 )
3.参加者:
総員756名、長岡工高同窓会 東京支部は樋口昭顧問(兼県人会常務理事)はじめ14名
『参加記』
令和元年を迎え納涼祭りも52回を迎えることになりました。今年のコンセプトは「郷土愛で繋がる人の輪」です。在京の会員と故郷新潟の皆様との親睦行事として企画され、現在では新年祝賀会と並ぶ大きなイベントになっています。
ご来賓挨拶で花角英世 新潟県県知事と、泉田 裕彦 衆議院議員 各位の登壇があり拝聴。アトラクションで長工グループと近年よりご交誼戴いてる柏崎出身・県人会員の歌手 舞 さくら 嬢の唄「海の柏崎」の熱唱に感動し大拍手を送りました。
我長工東京支部と交流戴き12年余を迎える若波会では佐渡おけさの名手 青沼 多嘉子、キルトで一流の鎌瀧 津江子各位並びに村松高校東京同窓会の大橋 貞夫会長、金子 鶴男顧問 各位はじめ馴染みの皆様と会場で友好親善が図られました。
椿山荘 グランドホ-ルの会場で美味しい酒を酌み交わし、楽しい語らいで時間の経つのを忘れ位に盛会裡でありました。原 勝英 副支部長(兼県人会役員)のお誘いで県知事や議員他各位と長工グル-プ席で記念写真撮影が叶いお礼申し上げます。
なお、長工グループ加藤 智さんから臨場感が伝わる沢山の写真を提供戴いた中から抜粋し掲載しました。
写真提供: 加藤 智 (S40C)
編 集 : 川村 吾一(S36E)

プログラム 表紙

前列左より3番目 花角新潟県知事

前列左より3番目 泉田衆議院議員













左から3番目 舞 さくら 歌手

左から2番目 青沼様(若浪会)





