校章
校名
校名

散歩クラブ同好会

散歩同好会

散歩クラブ 第7回活動報告
(等々力渓谷・等々力不動尊)

実施日:
平成21年11月15日(日) 天候:晴れ
参加者:
星野さん、高坂さん、大関さん、坂井さん、小林さん、松井さん、杉本さん、粉川さん、小島
散策ルート:
東急大井町線等々力駅(14:00)→等々力渓谷公園入り口→野毛大塚古墳→等々力渓谷横穴古墳→稚児太子堂→稲荷堂・不動の滝→等々力不動尊→日本庭園(15:30) → 多摩川堤→二子玉川(16:30)二子玉川にて2時間ほど反省会。

ルートのポイント

渓谷内

渓谷内

 昨日までの長雨も止み、久しぶりの晴天。14時に東急・大井町線の等々力駅に集合。この駅は上り線と下り線に挟まれており、両方の出口が踏み切りになっている珍しい駅。駅から歩いて2~3分で渓谷入り口の階段がありそこを降りると既に渓谷となる。都心にこんな自然があるとは将に驚きである。

野毛大塚古墳

野毛大塚古墳

野毛大塚古墳

 渓谷の中程に野毛大塚古墳の道標があり、一旦、谷から上がって住宅地の中にある野毛大塚古墳を見る。墳丘長82m、後円直径68m、丘高10mの前方後円墳であり、完全な形で残されている。その後、また渓谷に戻り、横穴古墳、稚児太子堂、稲荷堂、等々力不動尊を見て廻る。

横穴古墳

 古墳時代末期から奈良時代に作られた墳墓で ある。墳墓の入り口にガラス窓が取り付けられて いたが、中が暗くて判らない。3号のみ現存し、 1号、2号は標識のみ立っている。

稚児太子堂

稚児太子堂

稚児太子堂

 小さなお堂に稚児姿の太子像が安置されている。その姿が可愛らしい。

稲荷堂

 橋を渡ると稲荷堂があり、その前の池には不動の滝が2本ある。水の出口は龍頭となっている。

等々力不動尊

等々力不動尊

等々力不動尊

 稲荷堂の前にある階段を登り、地上に出ると小さいながらも立派な等々力不動尊が建っている。当日は七五三のお参りが多かった。お参りを済ませて、渓谷に戻り、稲荷堂前の茶店で甘酒を啜る。

日本庭園

 渓谷の最後に日本庭園がある。回遊式の庭園と書院建物が建っており、庭園には竹林、蜜柑などが植樹されている。書院の横には広い芝生の広場

多摩川土手

日本庭園・書院

日本庭園・書院

多摩川の夕暮れ

多摩川の夕暮れ

 渓谷を出て住宅地を通り、多摩川堤に出る。河川敷にはキャッチボールやサッカーで遊ぶ子供たちや、ロードバイクを走らせる人などが多い。夕暮れ時で、遠くに富士山も見える。反省会を楽しみに二子玉川まで歩く。

日本庭園・書院

日本庭園・書院

多摩川の夕暮れ

多摩川の夕暮れ

 渓谷を出て住宅地を通り、多摩川堤に出る。河川敷にはキャッチボールやサッカーで遊ぶ子供たちや、ロードバイクを走らせる人などが多い。夕暮れ時で、遠くに富士山も見える。反省会を楽しみに二子玉川まで歩く。

以上(小島 記)